2008年10月24日金曜日

米の蒸し肉団子

こちらは以前作ったもち米の蒸し肉団子です。
もち米のモチモチ感に、肉汁が加わってとっても美味しかったです。私は蒸すのに炊飯器を使いました。。とっても楽に仕上がりましたよ。。。

<レシピ>

もち米1と2分の1カップ
干し椎茸4枚
水煮竹の子2分の1カップ
豚肉のミンチ500グラム
にんじん半分
青葱2本
しょうがの微塵切り大匙1
ごま油小匙1と半
薄口醤油大匙2
酒大匙1
コーンスターチ大匙2と半

≫下ごしらえ
・普通におかゆを作る間に野菜を切ります。
・万能ねぎと、白菜の芯の部分はみじん切りに。葉の部分は食べやすい大きさに切ります。
・生姜をすりおろします。

1、おかゆのとろみが出る前に中華スープの素を入れ、とろ火にします。
2、豚ひき肉に塩コショウ、酒、しょう油、しょうが、ごま油で下味をつけてこね、
  少し粘りが出たところで万能ねぎと白菜の芯のみじん切りを加えてさらにこね団子にします。
3、1に2を入れて火が通ったら、残りの白菜を上から被せる
ように入れて蓋をします。
4、白菜がしんなりしたら、残りの万能ねぎを入れて出来上がり。

※肉団子のかくし味に、砂糖を少し入れてもよいです。
※餃子のタネが余った時など使えます。


1)まずもち米はさっと水で洗い、そのまま水に浸水させて1時間待ちます。そして1時間経ったら、水を切ってバットに入れ、平らにしておきます。

2)次に干し椎茸と干し貝柱を湯で戻しておきます。そして戻したら微塵切りにして、汁を切っておきます。その一方、にんじんはすりおろして、竹の子と青葱も微塵切りにしておきます。

3)大きいボールを用意し、その中に豚肉のミンチ、干し椎茸、にんじんの摩り下ろし、竹の子と青葱、しょうがの微塵切りを入れます。そこへ、ほかのすべての調味料を加えてしっかりすべてを混ぜ合わせます。

4)次に3)で用意された肉を大体小匙1ほど取って、丸めます。それを1)で準備したもち米の上でころころまわし、肉の周りにもち米をつけます。そして出来上がったものを蒸し器で蒸したら出来上がり。

この炊飯器で使っての蒸し料理ですが、私が買った炊飯器にはそのまま蒸し器が付いておりましたが、多分通常の炊飯器でも出来ると思います。
まず水を炊飯器の4分の1ぐらいの水を入れて、湯気が出て沸騰するまで待ちます。そして湯気が出てきたら炊飯器の底に浅いコップなどを入れ、その上に通常の平たい皿を乗せて、蒸したいものをその上に乗せれば、あとは蓋をして炊くのボタンを押して、10分ぐらいで出来たと思います。時間は蒸すものによると思います。。
本で読みましたが、ひき肉をニンニクと炒め、醤油とコショウで味付けして小分けにして冷凍しておくと便利です。
スープの具に使ったり、少しだけ肉みそを作ったり、カレーを1人前だけ作ったり、ドライカレーにしたり、重宝しています。だいたい60グラムぐらいで分けておくと使いやすいようです。